2014年
2013年末〜2014年年始・飯島由敬表参道支部長は、当時LA在住の中村頼永師父を訪ねて渡米、現地LAのイノサントアカデミーにて、中村師父とダン・イノサント師公(シグン)より直接指導を受けてきました。
他にもジークンドー発祥の地とされるLAチャイナタウンに現存する道場跡地にも訪問されたそうです。
またシアトルも移動され、ブルース・リー師祖(シジョー)のお墓、シアトル時代の各所ゆかりの地も巡ってきたそうで、当時の写真を当サイトに提供していただきました。
師祖がシアトルで開いた3箇所の「道場跡地」、師祖がよく足を運んでいたという「瞑想の桟橋」、そして師祖が認定した最初のインストラクター・ターキー木村師伯と共に、常日頃、稽古に励んでいたというシアトルの「運動公園」にも足を運ばれたそうです。
当時飯島支部長が、本拠地イノサントアカデミーで直々に学ばれた指導内容は、現在でも常に表参道支部にてメンバーに継承され続けています。





























2014年3月、飯島支部長は、旧千葉支部、江戸川支部と長年にわたり共に歩んだ盟友、佐藤雅史江戸川支部長と一緒に中村頼永師父よりLAのダン・イノサント師公公認で、正式なジークンドー(正確にはジュンファン)のアプランティス・インストラクター認定をお二人揃って同時に認定されました。















以上、2014年の1年間の稽古記録の様子をまとめてご紹介いたしました。